研修案内

令和7年度福祉施設におけるカスタマーハラスメント対応研修

受付前

日程

令和7年10月31日(金)~11月30日(日)

※オンデマンド研修(動画配信)

・期間内であれば何度も繰り返し視聴できます。

・視聴のための通信環境は各自で御用意ください。

会場 インターネットによる動画配信
目的  利用者や家族と適切な信頼関係を構築し、円滑に仕事を進める上で必要なカスタマーハラスメントの基礎知識と共に、実際にハラスメント等が生じた際、組織としてどのように対応すべきかといった具体的な対処法を学んでいきます。
 
対象 社会福祉施設、事業所等に勤務する全ての職員
参加費 (1)山口県社協会員 施設・事業所 1人につき 3,000円
(2)その他、非会員 施設・事業所 1人につき 6,000円

※県社協会員は法人単位ではなく、事業所単位での入会となります。
 
申込期間

令和7年9月10日(水)~令和7年10月1日(水)

 

申込方法

(1)申込方法

「山口県社会福祉協議会 福祉研修センター」のHP(https://fkc.com)からマイページにログインし、該当研修の申込フォ―ムからお申し込みください。

※事前に事業所単位での登録が必要です。

※県社協会員の場合は、フォームの「会員/非会員」で「会員」を選択してください。

(2)受講決定

 受講決定後に受講申込者に振込用紙を送付しますので、指定された期日までにお振込ください。

備考

開催要項(カスタマーハラスメント対応研修)

ページの先頭へ