研修案内

令和4年度 現任民生委員・児童委員研修会

終了

日程

◇令和4年6月7日(火)13時30分から15時30分まで

  山口市、下松市、周南市の方

◇令和4年6月21日(火)13時30分から15時30分まで

  岩国市、光市、柳井市、周防大島町、和木町、上関町、田布施町、平生町、阿武町の方

◇令和4年7月12日(火)13時30分から15時30分まで

  下関市、美祢市、山陽小野田市の方

◇令和4年7月19日(火)13時30分から15時30分まで

  宇部市、萩市、防府市、長門市の方

会場 山口県セミナーパーク 講堂
目的  近年、私たちが暮らす地域では高齢者や障がい者、母子世帯など、社会的支援を必要とされる方々が増えており、こうしたなか、安心して住み続けることができる地域社会づくりに向けて、地域住民の最も身近な相談相手として民生委員・児童委員への期待は一層高まっています。
 近年では、高齢化社会に伴い認知症の方も増加しており、地域の中で認知症の方に関わる機会も増えています。
 このため、認知症について理解を深め今後の民生委員・児童委員活動に資することを目的に、本研修会を開催します。
対象 (1)民生委員・児童委員に就任して3年未満の方
(2)市町民生委員児童委員協議会事務局の方
  
※市町民生委員児童委員協議会事務局におかれましては別添参加要請数を目安として、参加者の調整・取りまとめをお願いします。
参加費 無料
申込期間

6月開催の研修会  令和4年5月24日(火)まで

7月開催の研修会  令和4年6月28日(火)まで

申込方法

メール又はファクスでお申し込みください

※詳細は添付の開催要項をご覧ください。

備考

開催要項

市町別参加要請人数

参加申込書

ページの先頭へ