研修案内
令和4年度 保健衛生・安全対策研修
終了
日程 | ≪お知らせ≫ 🙇㊟申込み多数のため、受講決定までに時間を要しますので暫くお待ちください🙇 👉「受講可」は、各回、75人です。
【第1回】 令和 4年 7月 6日(水) ※参加定員‥ 75人
【第2回】 令和 4年 7月20日(水) ※参加定員‥ 75人 参加定員… 第1回… 75人 ・ 第2回… 75人
🙇㊟申込み多数のため、受講決定までに時間を要しますので暫くお待ちください🙇 👉定員75人、満員御礼となった場合は、eランニングでの受講をお願いします。 eランニングの募集は…8月予定 開始は…9月予定です。(変更の場合あり)
👉新型コロナウィルス感染拡大防止対策のため。
|
|
---|---|---|
会場 | 【第1回】 7月 6日(水)山口県セミナーパーク 大研修室 7月 7日(木)山口県セミナーパーク 講堂 【第2回】 7月20日(水)山口県セミナーパーク 講堂 7月21日(木)山口県セミナーパーク 大研修室 |
|
目的 | ・保健衛生に関する理解を深め、適切に保健計画の作成と活用ができる力を養う。 ・安全対策に関する理解を深め、適切な対策を講じることができる力を養う。 ・他の保育士等に保健衛生・安全対策に関する適切な助言及び指導ができるよう、 実践的な能力を身に付ける。 |
|
対象 | 県認可の保育所、幼保連携型認定こども園及び地域型保育事業所職員 | |
参加費 | 500円 ※当日、受付にてお支払いください。なお、おつりのないようご準備ください。 |
|
申込期間 | ➊ 申込受付期間 令和4年5月18日(水)~6月8日(水) 厳守 ㊟今年度より、「山口県社会福祉協議会福祉研修センター」の ホームページ(http://yg-fkc.com/)での申込みのみと なっています。 システム以外での申し込みは受け付けていません。 御了承ください。 ㊟申込みフォームに記入漏れ等がありますと、無効となりますので、 予め御案内いたします。 御了承ください。 よく確認の上、申し込んでください!!
➋ 受講決定 受付期間終了後に、(1)で登録されたアドレスにメールでお知らせします。 定員超過等で受講をお断りする場合は電話で連絡の後、メールで お知らせします。 なお、申込状況はマイページ上で確認できます。 |
|
申込方法 |
➊ 申込方法 「山口県社会福祉協議会 福祉研修センター」のホームページ (http://yg-fkc.com/)からマイページにログインし、 該当研修の申込フォームからお申し込みください。 ㊟ 事前に保育園単位での「事業者登録」が必要です。 (既に登録済みの場合は不要) ㊟ 申し込みは、各回 1人 必須
|
|
備考 | 【添付ファイル】
【お知らせ】 (1)新型コロナウイルスの感染拡大のため、山口県内に「緊急事態宣言の発令」や 「まん延防止等重点措置地域の適用」がされた場合、また、自然災害等のやむを 得ない事由により研修を開催できない場合は、前日の午後3時までにホーム ページ(http://yg-fkc.com)に記載しますので、前日に必ず確認してください。
(2)欠席される場合は、研修前日までに必ず連絡してください。 なお、遅刻する場合は、速やかに連絡してください。
|