研修案内
令和4年度 福祉職員キャリアパス対応生涯研修課程【初任者コース】
終了
日程 | 第1回 令和4年5月23日(月)~24日(水) |
---|---|
会場 | 山口県セミナーパーク 社会福祉研修棟 社会福祉研修室 〒754-0893 山口市秋穂二島1062 TEL:083-987-0123 |
目的 | 高齢・障害・児童・保育・社協等の福祉の全ての事業種別・職種を横断した福祉職員全般を対象に、福祉・介護サービス従事者が現在の立場における自らのキャリアアップの道筋を描き、それぞれのキャリアパスの段階に応じて共通に求められる能力の向上を段階的・体系的に習得することを支援します。また、各法人・事業所が主体的に職員のキャリアパスを構築し、これに沿った職員育成施策を確立・実施することを支援します。 本研修課程では、全国共通のテキストによる基礎研修を行い、福祉・介護分野全体の人材育成・人材確保、福祉サービスの向上及びキャリアの創造・構築を図ることを目的に開催します。 初任者として、福祉の仕事を選択した自身の就労動機や志を振り返りながら、これから歩んでいくことになる福祉サービスの仕事の意味を考え、自身のこれからのキャリアデザインを描いていただくことを目指します。 |
対象 | 次の条件を全て満たす人 (1)県内の社会福祉関係事業所従事者で、新卒入職後又は他業界から福祉現場へ入職後概ね3年以内の職員 (2)全日程(2日間)受講できること (3)事前課題に取り組めること 本研修は、研修効果を高めるため、事前にテキストを通読した上で事前学習への取組を行うことが、研修受講の必須条件となります。 |
参加費 | 1,000円(テキスト代含む) ※当日、受付にてお支払いください。なお、おつりのないよう準備してください。 |
申込期間 | 令和4年3月25日(金)~令和4年4月20日(水) |
申込方法 | 山口県社会福祉協議会福祉研修センターホームページからの申込となります。 |
備考 |