研修案内
令和7年度 終末期ケアの介護実践スキル向上セミナー
受付前
日程 | 令和7年10月1日(水)~10月31日(金) ※オンデマンド研修(動画配信) ・期間内であれば何度も繰り返し視聴できます。 ・視聴のための通信環境は各自で御用意ください。 |
---|---|
会場 | インターネットによる動画配信 |
目的 | すべての介護サービスに終末期ケアの質の向上が求められています。本研修では、介護職員が終末期ケアに必要な知識と実践スキルを習得し、利用者やそのご家族に、質の高い看取りケアが実現できることを目的としています。住み慣れた環境で利用者が最期まで安心して過ごせるよう、介護現場における具体的なケアの方法や、チームアプローチのあり方について学びましょう。 |
対象 | 県内の介護福祉施設で介護業務に従事する職員 |
参加費 | (1)山口県社協会員 施設・事業所 1人につき 3,000円 (2)その他、非会員 施設・事業所 1人につき 6,000円 ※県社協会員は法人単位ではなく、事業所単位での入会となります。 |
申込期間 | 令和7年8月11日(月)~令和7年9月1日(月)
|
申込方法 | (1)申込方法 「山口県社会福祉協議会 福祉研修センター」のHP(https://fkc.com)からマイページにログインし、該当研修の申込フォ―ムからお申し込みください。 ※事前に事業所単位での登録が必要です。 ※県社協会員の場合は、フォームの「会員/非会員」で「会員」を選択してください。 (2)受講決定 受講決定後に受講申込者に振込用紙を送付しますので、指定された期日までにお振込ください。 |
備考 |