研修案内
令和7年度現任民生委員・児童委員研修
受付前
日程 | ◇令和7年6月30日(月)午後1時25分から午後3時30分まで 山口市、下松市、周南市 ◇令和7年7月 1日(火)午後1時25分から午後3時30分まで 宇部市、光市、柳井市、周防大島町、和木町、上関町、田布施町、平生町 ◇令和7年7月 9日(水)午後1時25分から午後3時30分まで 下関市、美祢市、山陽小野田市 ◇令和7年7月10日(木)午後1時25分から午後3時30分まで 岩国市、萩市、防府市、長門市、阿武町 |
---|---|
会場 | 山口県セミナーパーク 一般研修棟 大研修室 |
目的 | 近年、地震や豪雨などの災害が全国的に多発しており、災害に対する備えは誰にとっても重要な課題となっています。地域の相談役として活動している民生委員・児童委員には、日頃の訪問活動や見守りネットワークを活かした支援が期待されています。 本研修会は、災害が起きた際どのような機関と連携し行動すればよいのか、また、災害が起きる前の備え、復興に向けた活動などについて考えることを目的に開催します。 |
対象 | (1)民生委員・児童委員に就任して概ね3年の者 ※3年以上の民生委員・児童委員の皆さんも受講できます。 (2)市町民生委員児童委員協議会事務局の者 (3)市町行政民生委員児童委員担当者 (4)市町社会福祉協議会民生委員児童委員協議会担当者 |
参加費 | 無料 |
申込期間 | 令和7年6月16日(月)まで |
申込方法 | 市町民生委員児童委員協議会単位で取りまとめていただき、別紙の様式にて メール又はFAXでお申込みください。 ※詳細は添付の開催要項をご覧ください。 |
備考 |