研修案内

令和7年度中堅民生委員・児童委員研修

受付前

日程

令和7年10月9日(木)

会場 YMfg維新セミナーパーク
(山口県セミナーパーク)講堂 及びオンラインによるハイブリッド研修
 山口市秋穂二島1062
   
 ※今年度は会場が変更となりましたので、御注意ください。
  
目的  生活困窮者は、複雑化・複合化した課題を抱えていることが多く、自ら支援を求めることができない人もいます。また、地域のつながりの希薄化等により周囲の理解やサポートが得られないことで社会的に孤立し、適切な支援につながらないケースが多くあります。
 こうした生活困窮者への支援は、生活困窮者を中心とした問題解決と寄り添い支援をすることをめざし、様々な関係機関・団体、専門職、地域の担い手がネットワークを作ることが重要になります。民生委員・児童委員は、身近な地域の相談役、つなぎ役として、生活困窮者の早期発見と見守りネットワークの構築に大きな期待が寄せられています。
 本研修会は、このような現状をふまえ、生活困窮者支援を通じた地域づくりに向けて、生活困窮者が地域とのつながりを実感できるよう、そして、支援機関につながり必要な支援を受けられるよう、民生委員・児童委員をはじめ、地域に求められることを学ぶために開催します。
対象 (1)就任して概ね3年以上の民生委員・児童委員
(2)市町民生委員児童委員協議会事務局の者
(3)市町行政民生委員・児童委員担当者
(4)市町社会福祉協議会民生委員児童委員協議会担当者


参加費 無料
申込期間

令和7年9月4日(木)~令和7年9月25日(木)

申込方法

市町民生委員児童委員協議会単位で、参加者及び参加方法をお取りまとめいただき、別添「参加申込書」にてメール又はFAXでお申込みください。

※個人オンライン参加の事前登録について

個人オンライン参加を希望される方は、9月25日(木)までに事前登録をしてください。

「参加申込書」及び「個人オンライン参加事前登録について」は、「山口県社会福祉協議会福祉研修センター」のHP(https://yg-fkc.com)に開催要項と併せて掲載しています。

備考

開催要項(中堅民生委員・児童委員研修)

参加申込書(中堅)

個人オンライン参加の事前登録について

 

 

 

ページの先頭へ