研修一覧_テスト版
今後開催される研修(短期)
研修名 | 研修日程 | 受付状況 |
---|
今後開催される研修(長期)
研修名 | 研修日程 | 受付状況 |
---|---|---|
令和5年度年度生活保護担当職員(第2部)研修 | 【1日目】令和5年10月 5日(木)午前9時30分から午後4時まで 【2日目】令和5年10月12日(木)午前9時30分から午後4時まで | 締切り |
令和5年度老人福祉施設基礎コース(新任職員研修)フォローアップ研修 | 令和5年11月15日(水) | 受付前 |
令和5年度地区民児協会長・副会長研修 | 令和5年10月25日(水)午前10時55分から午後2時35分まで | 受付中 |
令和5年度幼児教育研修 | 【第1回】令和5年10月16日(月) 令和5年10月20日(金) 【第2回】令和5年10月26日(木) 令和5年10月31日(火) | 締切り |
令和5年度福祉・介護施設におけるハラスメント対応研修 | 令和5年11月9日(木) | 受付中 |
令和5年度障害者(児)福祉施設基礎コース(新任職員研修)フォローアップ研修 | 令和5年11月20日(月) | 受付前 |
令和5年度中堅民生委員・児童委員研修 | 令和5年9月28日(木) | 締切り |
令和5年度福祉施設看護・保健担当職員研修【第2回】 | 令和5年9月28日(木) | 締切り |
令和5年度障害児保育研修 | 第1回 1日目 : 令和5年8月28日(月) | 終了 |
令和5年度介護予防ケアマネジメント向上研修 | 令和5年10月16日(月) | 受付中 |
令和5年度子どもを取り巻く課題研修 | 令和5年9月9日(土) | 受付前 |
令和5年度福祉職員キャリアパス対応生涯研修《中堅職員コース》 | 【第1回】令和5年8月 9日(水)~10日(木) 【第2回】令和5年8月21日(月)~22日(火) 【第3回】令和5年9月 6日(水)~ 7日(木) | 終了 |
令和5年度 eラーニングによる保育士等キャリアアップ研修【追加募集】 | 先日、7月20日(木)~8月10日(木)で募集を行いましたが、募集定員に満たなかったため、追加募集を行います。
研修実施期間… 令和5年10月25日(水)から12月20日(水)まで
※令和5年度の本研修は、「株式会社 保育のデザイン研究所(神奈川県)」に委託して実施していてます。
| 受付中 |
令和5年度保育所経営課題対応研修(施設長研修) | 令和5年9月4日(月) | 終了 |
令和5年度児童福祉施設基礎コース(新任職員研修)フォローアップ研修 | 令和5年11月6日(月) | 受付前 |
令和5年度介護福祉士国家試験(筆記)対策講習会 | 【講 義】10月6日(金)から11月29日(水)まで動画配信 【模擬試験】10月28日(土) (1)セット受講(講義+模擬試験) (2)模擬試験のみ ※(1)(2)のいずれかの日程になります。 | 締切り |
令和5年度小規模介護事業所職員研修 | 令和5年7月10日(月)~7月31日(月) ※オンデマンド研修(動画配信) 期間内であれば何度も繰り返し視聴できます。
| 終了 |
令和5年度乳児保育研修 | 【第1回】10/27(金)、11/1(水) 【第2回】11/22(水)、11/24(金) | 受付中 |
令和5年度ソーシャルワーク研修 | 令和5年8月30日(水) 令和5年8月31日(木) | 終了 |
令和5年度要保護児童対策地域協議会連携強化研修(萩圏域) | 令和5年10月30日(月) | 受付前 |
令和5年度カウンセリング(技法) | 令和5年9月11日(月) 令和5年9月19日(火) | 終了 |
令和5年度 介護職員等による喀痰吸引等(不特定多数の者対象)の研修 | A分類:令和5年6月22日(木)から令和6年2月23日(金)まで B~G分類:令和5年6月20日(火)から令和5年12月22日(金)まで | 終了 |
令和5年度 第2回児童福祉司キャリアアップ研修(新任) | 令和5年10月23日(月) 午前10時から午後4時まで
| 受付前 |
令和5年度児童福祉施設アドバンスコース(中堅職員研修) | 令和5年8月21日(月) | 終了 |
令和5年度 山口県主任介護支援専門員研修の開催について | 令和5年10月21日~令和6年2月7日 ☛※詳細は研修日程表を御参照ください。 | 受付中 |
令和5年度生活保護担当職員(第1部)研修 | 8月30日(水)~8月31日(木) | 終了 |
令和5年度児童福祉司キャリアアップ研修(ベテラン) | 令和5年9月25日(月) 午前10時から午後4時まで | 受付中 |
令和5年度山口県介護支援専門員実務研修受講試験対策講習会 | 【講義】7月21日(金)から8月13日(日)まで動画配信 【模擬試験】8月6日(日) | 終了 |
令和5年度 eラーニングによる保育士等キャリアアップ研修 | 研修実施期間… 令和5年8月28日(月)から12月20日(水)まで
※令和5年度の本研修は、「株式会社 保育のデザイン研究所(神奈川県)」に委託して実施することとなりました。
| 締切り |
令和5年度サービス提供責任者育成・向上研修 | 1日目、2日目のカリキュラムは、動画視聴によるオンデマンド研修 3日目:令和5年7月12日(水) 午前9時30分から午後5時まで 4日目:令和5年8月 9日(水) 午前9時30分から午後5時まで
| 終了 |
令和5年度福祉職員キャリアパス対応生涯研修課程(管理職員コース) | 令和5年10月30日(月)~31日(火) | 受付中 |
令和5年度福祉施設看護・保健担当職員研修【第1回】 | 令和5年9月7日(木) | 終了 |
令和5年度要保護児童対策地域協議会連携強化研修(周南圏域) | 【周南圏域】令和5年10月6日(金) | 受付中 |
令和5年度障害者(児)福祉施設アドバンスコース(中堅職員研修) | 令和5年8月7日(月) | 終了 |
令和5年度福祉職員キャリアパス対応生涯研修課程(初任者コース) | 【第1回】令和5年6月19日(月)~20日(火) 【第2回】令和5年7月12日(水)~13日(木) 【第3回】令和5年7月20日(木)~21日(金) | 終了 |
令和5年度 保健衛生・安全対策研修 | 【第1回】1日目 :令和5年7月 14日(金) 2日目 :令和5年7月 19日(水) 【第2回】1日目 :令和5年 7 月20日(木) 2日目 :令和5年 7月21日(金)
| 終了 |
令和5年度 現任民生委員・児童委員研修会 | ◇令和5年6月6日(火)午前9時55分から正午まで 山口市、下松市、周南市の方 ◇令和5年6月20日(火)午前9時55分から正午まで 岩国市、光市、柳井市、周防大島町、和木町、上関町、田布施町、平生町、阿武町の方 ◇令和5年7月5日(水)午前9時55分から正午まで 下関市、美祢市、山陽小野田市の方 ◇令和5年7月18日(火)午前9時55分から正午まで 宇部市、萩市、防府市、長門市の方 | 終了 |
令和5年度要保護児童対策地域協議会連携強化研修(中央・宇部圏域) | 【中央圏域】令和5年9月21日(木)9時30分~0時30分 【宇部圏域】令和5年9月21日(木)13時30分~16時30分 | 受付前 |
令和5年度新人職員のためのキャリアアップ支援研修~コミュニケーション編~ | 令和5年10月6日(金) | 受付中 |
令和5年度第1回介護職員等による喀痰吸引等(特定の者対象)の研修 | 令和5年7月10日(月)~7月11日(火)(2日間) | 終了 |
令和5年度児童虐待対策専門分野別研修【医療分野】 | 令和5年9月12日(火) 午後1時20分から午後4時30分まで | 受付中 |
令和5年度老人福祉施設レクリエーション研修 | 令和5年7月6日(木) | 終了 |
令和5年度 第1回児童福祉司キャリアアップ研修(新任) | 令和5年6月30日(金) 午前9時50分から午後4時まで | 終了 |
令和5年度 山口県主任介護支援専門員更新研修の開催について | 集合研修〔セミナーパークへ集合して対面での研修〕 令和5年9月14日(木) から11月24日(金)までの間で7日間
※詳細は添付の「02 日程・プログラム表」をご確認ください。 ※別途、オンライン研修として動画の配信を9月上旬に行いますので、各自で視聴してください。 | 締切り |
令和5年度離職防止研修 | 令和5年9月21日(木) | 締切り |
令和5年度 食育・アレルギー対応研修 | 【第1回】1日目:令和5年 6月 14日(水) 【第2回】 1日目:令和5年 6月 28日(水) | 終了 |
令和5年度保育所基礎コース(新任職員研修)フォローアップ | 令和5年9月1日(金) | 終了 |
令和5年度福祉職員キャリアパス対応生涯研修【チームリーダーコース】 | 【第1回】令和5年9月13日(水)~9月14日(木) 【第2回】令和5年9月26日(火)~9月27日(水) 【第3回】令和5年10月18日(水)~10月19日(木) | 締切り |
令和5年度要保護児童対策地域協議会連携強化研修(岩国圏域) | 【岩国圏域】令和5年7月6日(木)12時50分~16時 受付:12時30分~ | 終了 |
令和5年度職場のメンタルヘルスマネジメント研修 | 令和5年6月22日(木) | 終了 |
令和5年度 介護事業所ICT導入セミナー | 令和5年8月3日(木)午後0時55分~午後4時30分 (午後4時15分~午後4時30分は相談会)
※動画配信の期間は、研修終了後におってお知らせします。 | 締切り |
令和5年度児童・障害者福祉施設等レクリエーション研修 | 令和5年7月5日(水) | 終了 |
令和5年度 マネジメント研修 | 【第1回】 令和5年9月8日(金)・20日(水) 【第2回】 令和5年9月15日(金)・25日(月)
| 締切り |
令和5年度保護者支援・子育て支援研修 | 第1回 令和5年8月8日(火)~8月9日(水) 第2回 令和5年8月23日(水)~8月24日(木) | 終了 |
令和5年度老人福祉施設アドバンスコース(中堅職員研修) | 令和5年6月19日(月) | 終了 |
令和5年度 介護職員等による喀痰吸引等(不特定多数の者対象)の指導者研修 | 令和5年6月16日(金) 午前9時30分から午後5時30分まで | 終了 |
令和5年度認知症介護実践者研修 | Aコース:令和5年8月1日(火)~10月17日(火) Bコース:令和5年9月11日(月)~11月29日(水) | 締切り |
令和5年度生活保護医療担当職員研修の開催について | 令和5年6月7日(水) | 終了 |
令和5年度保育所アドバンスコース(主任保育士研修) | 令和5年7月11日(火) | 終了 |
令和5年度児童福祉司キャリアアップ研修(中堅・第1回) | 令和5年7月28日(金) | 終了 |
令和5年度児童福祉施設基礎コース(新任職員研修) | 令和5年5月19日(金) | 終了 |
令和5年度福祉施設給食担当職員研修【第2回】 | 令和5年7月13日(木)午前10時25分から午後4時まで | 終了 |
令和5年度認知症介護実践リーダー研修 | 令和5 年7月2 7 日( 木 )~令和 5 年10月 20 日( 金) | 受付中 |
令和5年度児童心理司キャリアアップ研修(新任)延期後 | 令和5年10月20日(金) 本研修は当初令和5年7月14日(金)に予定していましたが、都合により延期したものです。 | 受付中 |
令和5年度障害者(児)福祉施設基礎コース(新任職員研修) | 令和5年5月17日(水) 令和5年5月24日(水) | 終了 |
令和5年度社会福祉施設等指導監督担当職員研修 | 令和5年7月4日(火) 令和5年7月5日(水) | 終了 |
令和5年度社会福祉行政機関新任職員研修 | 4/18、4/20 | 終了 |
令和5年度山口県介護支援専門員専門研修(専門研修課程Ⅱ)及び山口県介護支援専門員更新研修(専門研修課程Ⅱ) | 令和5年7月~10月 ※詳細は「備考」欄に掲載のプログラムを参照してください。 【合計32時間のうち、講義(動画配信)18時間、演習(集合研修)14時間】 | 締切り |
令和5年度福祉施設給食担当職員研修【第1回】 | 令和5年6月16日(金)午前10時25分から午後4時まで | 終了 |
令和5年度山口県介護支援専門員専門研修(専門研修課程Ⅰ)及び山口県介護支援専門員更新研修(専門研修課程Ⅰ) | 令和5年6月~9月 ※詳細は、プログラムを参照してください。 【合計56時間のうち、集合研修5日(22時間)、動画配信(34時間)】 | 締切り |
令和5年度 老人福祉施設基礎コース(新任職員研修) | 【第1回】令和5年5月 8日(月) 【第2回】令和5年5月11日(木) | 終了 |
令和5年度保育所基礎コース(新任職員研修) | 【1日目】 第1回 令和5年5月15日(月) 第2回 令和5年5月22日(月) 【2日目】 ※1日目を受講した者のフォローアップ研修 令和5年9月1日(金) | 終了 |